楽友会通信  No.37

平成215

通信

 キラキラ輝く太陽と濃い緑の葉から生まれる風は身も心もやすらぎます。5月の爽やかな季候はあっという間に過ぎ去り、いよいよ「キラワレモノ」の梅雨が沖縄、九州とぼちぼち進んでいます。会員のみなさま如何お過ごしでしょうか。指笛吹いて♪♪、雨の日も楽しくいきましょう。

(目 次)                          (ページ)

1.       大三先生と静海先生のいま・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

2.       大三先生と門下生のエピソード・・・・・・・・・・・・・・・・・12

3.       入会しました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23

4.       事務局からのお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

         ♪♪♪♪♪――――――――♪♪♪♪♪

1.        大三先生と静海先生のいま

**静海先生より**

先回No36号の通信に介護報告をさせていただきました。現在も変わりなくその通りですが。一つ新しい報告があります。

 この介護には、私の歌の練習が日々されていなければ(このことは故青山繁子先生からの最後のいましめでした)と毎日約一時間地下室でいたします。

その日は無意識に「今日の練習は…。」と、寝ている大三の脇で歌い始めました。大三は目を大きくし、「良し」と強い視線が私に伝わってきたのです。

 その時、「私の歌の先生は大三なんだ!」と思わず大きな感動を受けたのです。

不思議な導きで、青山先生のいましめを守ることから最も近くに歌の先生を見出し。毎日一、二曲大三に聞いていただくことにしています。

                                 田村 静海

2.        大三先生と門下生のエピソード

☆☆手作りアロハで指笛☆☆

杉田指笛音楽:美都たかのり

田村大三・美都子(亡)先生ご一家が、まだ中野区に住んでいた頃、私が高校生で、その時母が亡くなりました。

先生ご夫妻はいろいろと気を掛けて下さり、悲しみの中の私を指笛演奏旅行に誘ってくれたのでした。箱根ホテル小涌園での「ハワイアンナイトショー」との事で・・・。その時は、まだ私の指笛は「ヒヨ子」の段階でした、先生ご夫妻と長女の洋美さん、泉ちゃん(当時幼稚園児)も一緒でした。往路運転中の大三先生も気分がいいのか、鼻歌混じりの運転に、隣席の美都子先生から「パパ安全運転で願います!」の一幕もありました。その晩の小涌園プールサイドでの衣装は全員みな、美都子先生手作り100%のアロハ(白地水色の花模様)と自前の白ズボンでした。泉ちゃんも同じ柄のムームをお召しながら、とにかくチャキチャキ!?

ナイトショーのメインゲストは、有名なミッキーカーチスさんのバンドで田村ファミリーは前座をつとめた訳です。(因にミッキーカーチスさんにも大三先生は指笛を教えています)クワイ河マーチ・マイアミビーチルンバ、etcと演目を進め。その夜は本館で一泊でした。私の分も一部屋用意されていて夜半、一人で半露天の大風呂の框に寄り掛かって庭木をみていて胸が熱くなったことが思いだされます。翌日は近くにある「恵命学園」にて、前夜と同じプログラムで慰問ライブを行い、その後芦ノ湖を回り帰路に付きました。あの時の写真にはまだ恵ちゃんはいなかったんですね。それにしても、アロハの半ズボンの大三先生には今でもつい^_^ ^_^N 

杉田 隆則

3.        入会しました

◇◇指笛音楽演奏との出会い◇◇

 「シューシュー …ピョ〜 シューシュー」

今にもかき消されてしまいそうな、わずかな音でしたが空気の抜ける音しかならない中で、一瞬の「ピョ〜」は「二重とび」が初めて出来た小学二年生以来のずっと忘れていた「嬉しい」や「喜び」とは異質の言葉にならない感情でした。

 私が「指笛音楽演奏」を始めようと思ったのは、五年前になります。

義母が「指笛演奏」を披露してくださり、興味を持った私に田村先生の『大地よ愛に帰れ』のCDをプレゼントしてくれたことが切っ掛けです。

 「俺にも出来るんじゃないかな?」と軽い気持ちで指を咥え、義母に言われた通り、吹いてみますがなかなか音になりません。そこでやめる事も出来たのですが「なぜ出来ない!!なぜ?」と元来の負けず嫌いの性格が邪魔して引っ込みがつかなくなっていました。

 「何としても音を出してやろう!」という悔しさで酸欠と何時間も格闘しながら、やっと出たのが「ピョ〜」と無用な音でした。長時間格闘の末の勝利というには情けない音でしたが、かなりの達成感。

 音が出た後は、汚い音ながらも音階もとれ始め、耳にした曲を音に出来たり、どんな人とも即興で合わせられたりと指笛音楽演奏の手軽さ、奥深さにどんどん引き込まれていきました。

 私は今年で29歳。人前で演奏するにはまだまだすべてに未熟ではありますが、今後は皆さまに演奏技術をアドバイスしていただきながら、吹き方に磨きを掛けて、将来は若い人たちに「指笛音楽をやってみたい」と思ってもらえるような自分の形を模索していきたいと思います。

 一人でも多くの方々にこの楽しさを伝えられるよう、一生懸命頑張りますので、ご指導ご鞭撻宜しくお願い致します。

                              栗田 勲夫

♪∞事務局からのお知らせ∞♪

1.       412日付け本年度の指笛音楽研究発表会開催通知の中でお知らせしました田村先生宅でのピアノ伴奏によるレッスンの予定日が下記の通り一部変更になりました。変更後の各月の練習日を再度お知らせします。

なお、時間はいずれも15001900の予定です。

@       627日(土)

A       725日(土)

B       830日(日)

C     912日(土)

※これらの日は、役員会及びその月の25の会を兼ねることとします。

2.     東京善意銀行友の会主催チャリティーショーについて

 例年、新宿三井ビル前の55(ゴーゴー)広場で開かれ、楽友会は毎年参加しています。

このチャリティーショーは、今年は75(日)となりました。

※問合せ先 中村倫二 

松谷 茂 

3.       訃報

かつて大三先生の伴奏もなさり、近年の発表会では静海先生の伴奏をなさったピアノの青山繁子先生が、51日にご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。

                         事務局   松谷 茂

編集後記   一年経つのは早いものです。昨年編集し終えた時、「後一年先ね!」とほっとした安堵感を楽しんだのもつかの間の気がします。「皆でやればこわくない」通信作成に興味のある方いませんかー。私は今、御宿町在住です。FaxPCがあれば何処でも参加出来ます。この素人の私がやっていますから〜。それでは失礼致します。           武井洋子